大会参加規約

●全種目とも定員に達した時点でエントリーを締め切らせていただきます。
●自己都合による申込み後の種目変更及びキャンセルはできません。
●当日のエントリー、キャンセルまちは行いません。
●ゼッケン及び参加賞の受け渡しは、当日受付の窓口にて行います。午前8時30分より開始しますので競技開始に間に合うように受付をすませてください。
●親子の部は大人(保護者)2人、4歳から小学3年生までの子2人までを1組とし、スタート・ゴールは全員同時に行うこととします。また3人目のお子様を参加させたい場合は1,000円の増額で1組とすることができ1組5人を上限とします。
●小中学生の部は小学4年生から中学3年生までとし単独参加できます。
●リレーの部は、4人を1組とし男女の割合は問いません。また総距離4kmを走破するにあたって一人当たりの走距離は定めませんが、最低一人500m(一周)は走ってください。
●一般の部は中学校を卒業した15歳からとし、年齢の上限はありません。
●参加者が未成年の場合、申し込み者の家族、親族又は保護者が本大会への参加を承諾していることとします。
●親子の部、小中学生の部は午前10時からスタートし、1.5kmコースを45分の制限時間で競技することします。
●リレーの部、一般の部は午前11時30分からスタートしリレーは4km、一般は3kmを60分の制限時間で競技することとします。
●各種目ともスタート時間の10分前にはスタートゲートへ集合し、スタート時間に間に合わなかった場合には競技への参加はできますが、飛び賞等の対象外となります。
●競技中にコースを逆走及び離脱した場合は、その場で失格となります。
●競技上で用意する食材は食品衛生上、持ち帰れません。お腹の中におさめていってください。
●貴重品のお預かりはできません。また競技中の事故、盗難及び紛失等に対し自己の責任において大会に参加してください。
●大会の映像、写真、記事及び記録等において、肖像等の個人情報が新聞、テレビ、インターネット等に利用されることを承諾することとします。
●雨天決行としますが、自然災害、事件又は事故等による開催縮小若しくは中止の場合には、必要経費を除き参加料の一部を返金いたします。
●参加者は心疾患及び疾病等(糖尿病など)なく健康に留意し大会に臨むこととします。ただし、大会開催中に気分が悪くなるなどの傷病が発生した場合、ただちに競技を中し応急手当てを受けることとします。
●大会開催中及び付帯行事の開催中に負傷または死亡等の事故に遭遇した場合、その原因の如何を問わず、主催者及び大会関係者に対し責任を問わないこととします。
●大会開催中の事故及び傷病等への補償は大会
側が加入した保険の範囲内であることを了承することとします。
◇個人情報の取扱いについて◇
主催者は、個人情報の重要性を認識し、個人情報を取り扱います。大会参加者へのサービスとして記録発表(リザルト等)に利用します。

※上記のことにすべて了承をしたうえで、エントリーをお願いいたします。